社 名 | 新菱アクアエア株式会社 SHINRYO AQUAIR CORPORATION |
---|---|
代表取締役社長 | 高橋 直也 |
本社/工場 | 〒364-0028 埼玉県北本市下石戸7丁目170番地 TEL:048-592-2720 FAX:048-591-4213 |
宮城工場 | 〒989-5402 宮城県栗原市鶯沢南郷荒町41 TEL:0228-57-1105 FAX:0228-57-1102 |
大阪営業所 | 〒530-6010 大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー1004 TEL:06-6356-6067 FAX:06-6358-0843 |
設 立 | 昭和45年12月11日 |
資 本 金 | 30百万円 |
従 業 員 | 51名 |
株 主 | 三菱マテリアルテクノ株式会社(100%) |
取 引 銀 行 | 三菱UFJ銀行 新丸ノ内支店、新横浜支店 |
●空調機器部門
昭和45年12月 | 東京冷熱部品有限会社を設立 大手興産 株式会社(現 三菱マテリアルテクノ株式会社)の 空調機器部門として発足 (資本金200万円) |
---|---|
昭和55年 7月 | 株式会社に改組 |
昭和60年 4月 | ボンデ鋼板製プレスドアを販売開始 |
平成元年 4月 | 資本金増資(800万円) |
平成2年 4月 | 株式会社トーレイに社名変更 |
平成3年 6月 | 資本金増資(2000万円) |
平成10年10月 | ガルバリウム鋼板製プレスドアを販売開始 |
平成14年4月 | レーザ・パンチ複合機を導入 |
平成15年10月 | 株式会社新菱フィルテックと合併(資本金3000万円に増資) |
●フィルタ機器部門
昭和47年 5月 | 新菱フィルトレーション株式会社として厚木市で発足 |
---|---|
昭和51年 5月 | 大手興産 株式会社(現 三菱マテリアルテクノ株式会社) に吸収合併し、新菱フィルタ部となる |
昭和52年12月 | 新菱フィルタ部、品川工場へ移転 |
平成元年 6 月 | 宮城県細倉工場新設(現、宮城工場) |
平成2年 4月 | 株式会社 テクノ大手(現 三菱マテリアルテクノ株式会社)に社名変更 |
平成6年 7月 | 環境事業部に統合 |
平成10年10月 | 株式会社 新菱フィルテックが発足 (株式会社 テクノ大手 環境事業部及び営業本部フィルタ関連部門の 分離独立現 三菱マテリアルテクノ 株式会社) |
平成11年11月 | 本社および江東倉庫を新横浜に集約 |
平成15年10月 | 株式会社トーレイと合併 株式会社トーレイと新菱フィルテックが合併 (資本金3000万円に増資) |
平成16年11月 | ISO9001 認証取得(本社) |
---|---|
平成18年4月 | 新菱アクアエア株式会社に社名変更、ISO9001拡大認証取得(宮城工場) ISO9001:2015年版移行登録(本社・宮城工場 JQA-QMA11771) |
フィルタ機器部門
空調機器部門
その他